④
来るわ、来るわ、何が来る、高野の山のおこけら小僧。
狸百匹、箸百膳、天目百杯、棒八百本。
武具、馬具、ぶく、ばぐ、三武具馬具、合わせて武具、馬具、六武具馬具。
菊、栗、きく、くり、三菊栗、合わせて菊栗、六菊栗。
麦、ごみ、むぎ、ごみ、三むぎごみ、合わせて麦、ごみ、六むぎごみ。
あの長押の長なぎなたは、
誰が長なぎなたぞ。
向こうの胡麻がらは荏の胡麻がらか、真胡麻がらか、あれこそ本の真胡麻殻。
がらぴいがらぴい風車、
おきゃがれこぼし、おきゃがれこぼし、ゆんべもこぼして又こぼした。
たあぷぽぽ、たあぷぽぽ、ちりから、ちりから、つったっぽ。
たっぽたっぽ、一丁だこ、
落ちたら煮て食お、煮ても焼いても食われぬものは、
五徳、鉄きゅう、かな熊童子に、
石熊、石持、虎熊、虎きす。
中にも東寺の羅生門には、
茨木童子がうで栗五合、掴んでおむしゃる、
かの頼光の膝元去らず。